つれづれなるままに……
浜中町・ルパン三世通りの“架空店舗”たち。 廃屋となっていた建物を、『ルパン三世』の人気キャラが営む 架空の店舗に見立ててデコレートし、町を訪れたファンたちの 記念撮影スポットとして活用しようと言う楽しい試みです。
札幌・大通公園にて。
層雲峡「銀河の滝」付近での記念撮影シリーズ。 澤ちゃん、小梅ちゃんと順当にきまして、トリを取るのはノンナさんです。
去る2019年・8月10日~11日の二日間に渡り…… 恵庭市民会館&市役所駐車場にて開催の「えにわマルシェ」にて。 オリジナルのハンドメイド作品や、恵庭ならではの食べ物やスイーツなど 多彩なお店が一堂に会する、「手作り感」が嬉しくもあったかい催しでした。
「道の駅 ハウスヤルビないえ」内にて。
5月某日、菜の花見物のため滝川市へ出向いた際にパチリ。
先日のおケイさんに続き、今回のモデルは聖グロ一の駿足・ローズヒップ。 と、それはさておきですね…… 庭のツツジとフィギュアを絡めての撮影中、ローズヒップの右手から 紅茶カップが無くなっていることに気づいて思わず蒼白に。 幸いすぐにパーツは見つか…
と言うわけで、この記事はタイトルがまさにその全て(笑)。 今年はサンダース大付属のおケイさんをモデルに撮ってみました。
1990年より、「童話村」をコンセプトとしたまちづくりを精力的に進めてきている 北海道オホーツク総合振興局管内の北部に位置する滝上町(たきのうえちょう)。 全国95%ものシェアを占めるハッカの産地である滝上町は、また同時に今の時期、 5月になると一…
自然の木々が豊かに生い茂る原生林と、そんな森がもたらす豊かな水の恵み…… そして、それらが相まって生み出された、雄大な絶景の数々。 そんな恵庭渓谷における名勝として、広く知られる三つの滝。 先日更新分記事の「ラルマナイの滝」に続きまして、今回は…
奇岩・絶景が幾重にも連なる大雪山系・層雲峡…… そんな雄大なる光景の一つ、「銀河の滝」付近にて小梅ちゃんもパチリコ。
千歳市のお隣・恵庭市を流れる漁川(いざりがわ)…… この漁川上流をずーっと遡っていきますと、豊かな自然環境の美しさに恵まれた 恵庭渓谷へと辿り着きます。 市街地から続くその道は、かつて山林から木材を運び出した森林鉄道跡と重なり ナラ、ハンノキ、…
奇岩・絶景が幾重にも連なる大雪山系・層雲峡…… そんな雄大なる光景の一つ、「銀河の滝」付近にてパチリコ。
本州から遅れること、約1か月…… 我が北海道では、ちょうど今時分に桜の見頃を迎えておりまして。 そんなわけで、このチャンスを逃さずにパチリパチリ。 撮影は2019年時、森町の道の駅「YOU・遊・もり」さんの敷地内にて。
移動中に立ち寄った際に見かけた、このGWシーズンにおける 定山渓温泉の名物イベント…… その名も人呼んで、“定山渓温泉・渓流鯉のぼり”。 「札幌の奥座敷」とも呼ばれる絶景の中に 無数の鯉のぼりが元気いっぱいに泳ぎ回るこのインパクトよ! あ、ちなみに…
旭川と北見を結ぶ最短ルート、石北峠…… ここの湿地帯は、5月上旬から中旬にかけて白く美しい花が原生林を彩る 道内でも有数のミズバショウ群生地でもあります。 花の咲き始めから二週間もすれば、すぐに生い茂る笹に覆われてしまうため 見頃はほんの僅かの…
季節の花々を、手持ちのフィギュアと絡めて撮る…… それだけで何となく心が躍ってしまうのですから、我ながら単純な性分です(笑)。