遊びをせんとや生まれけり

全ての「面白がりやさん」へ――千歳より、愛をこめて。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

歯車ぐるぐるヘルブロス!

2008年の発売開始以来、リリース当初の『仮面ライダー』のみならず アニメも、特撮も、多くのタイトル&キャラクターを巻き込みながら成長を続け 今やバンダイのシニア向け可動フィギュア路線を語る上では決して避けて通れない 一大ラインナップのブラン…

羊蹄山麓の戦車道女子たち(その2)

ガールズ&パンツァー 最終章 第4話 (特装限定版) [Blu-ray] 渕上 舞 Amazon ガールズ&パンツァー もっとらぶらぶ作戦です! 21 (MFコミックス アライブシリーズ) 作者:弐尉 マルコ KADOKAWA Amazon ガールズ&パンツァー もっとらぶらぶ作戦です! 2…

フキ採り騒動の巻

ピチピチ跳ね回って活きの良い海の幸、清冽で味わいの深い山の幸…… 北海道の豊かな自然は、厳しい冬の寒さの見返りに、そこに暮らす人々へ 四季折々の様々な恵みをもたらしてくれる。 季節は6月、北海道の山々の木々も本格的に色づき生い茂り出した頃。 一…

『葵の暴れん坊』オープニング・テーマ

国民的人気と知名度を誇った長寿娯楽時代劇、あの『暴れん坊将軍』 第一シリーズの後番組と言うことで、どうしても前番組の圧倒的な ネームバリューに押され気味ではありますものの、「お控えさま」こと 主人公・松平源九郎に扮した故・西郷輝彦氏の精悍な美…

ハピバさおりん2024

本日・6月22日は、あんこうチーム通信手・武部沙織さんのお誕生日。 さおりん、ハッピーバースデー! 【置くだけで充電スタンド付き】 アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 掃除機 コードレス スティッククリーナー サイクロン 人気 SCD-184P-B ブラック アイ…

羊蹄山麓の戦車道女子たち

あっちこっちの出先で、スナップ写真的に撮影してきたフィギュア画像たち。 ほっとくとどんどん画像データのストックが溜まっていきますんで、こまめに放流―― いやぁ、我ながら撮りも撮ったり、ですね(苦笑)! 【6GB RAM+64GB ROM Android 13】HiGrace タ…

カラいけれどもツラくない

生活圏内を離れた「遠出」における、でっかいお楽しみのひとつと言えば…… 何と言っても、その土地、土地で味わう「旨いもの」。 そんなわけで、このたびの出先である伊達市にてランチタイムにお邪魔しましたのは 「台湾料理 昇龍」さん。 台湾料理を主体に据…

ミロガンダの秘密!?

往年の名作玩具メーカー、マルサン商店やブルマァクなどから続々と リリースされて一世を風靡した「あの頃」の怪獣ソフビに敬意を表して 造形やスプレーワークなど、敢えて怪獣ブーム華やかりし時代のソフビを 強く意識し、わざと似せた上で世に問う「レトロ…

ほえるQ星怪獣 砂地獄の巻

爽やかな陽気に包まれている北海道。 ここ・千歳市もまた、清々しい青空の下で平和の時を満喫中であった。 まだ6月だと言うのに、早くも風は夏の気配。 そんな大前提のもと、今日もまたお馴染みのあの場所…… 千歳市ほんわか町5丁目、『宙マンハウス』から…

我が家の梅だより・続報

今や早くも懐かしい(苦笑)五月の大型連休に歩調を合わせるようにして 僕らの目を和ませ、楽しませてくれた庭の梅の木、梅の花。 そんな花の咲く具合が好調であったと同時に、今年はまた実のつき方も好成績でして こりゃいいやとばかり、梅原料のドリンク仕…

啜りこめ! 力の美学

とりたてて気張って店を探し回るだけでもなく、ただ普段何気なく通ってる 生活圏内の店を取り上げるだけで、自然と「名店紹介」になってしまう…… こと「食」に関する限りは、つくづく嬉しい環境だなあと思いますです。 出先の長沼町は何気に「旨い食べ物屋さ…

お誕生日おめでとうございました!

日々の諸々にかまけて、ついうっかり忘れてしまっていましたが…… 昨日・6月6日は、大洗女子学園戦車道・あんこうチームの一員こと Ⅳ号戦車装填手・秋山優花里さんのお誕生日だったんですよね。 そんなわけで、一日遅れですが改めまして。 ハッピーバースデ…

唐突に、たびのおもいで

そうそう、ここ最近は声高に語ってませんでしたけど…… 実は僕、神姫オーナーでもあったんですよね(笑)。 ガールズプラモスタイル #01 特集:メガミデバイスの7年 (HOBBY JAPAN MOOK) ホビージャパン(HobbyJAPAN) Amazon ガールズプラモスタイル#02 広がる3…

兇悪ベムラー1983

小サイズにみっちり詰まったリアル造形の高密度と、バラエティ豊かな顔ぶれが ずらり揃ったラインナップが評判の新「ウルトラ怪獣シリーズ」…… その華々しいデビューは、30年以上の長きに渡り、時代毎のウルトラキッズらの よき友であり続けてくれたバンダイ…

えっ! 「ちゃんぽん」なのに!?

昨年5月の旅行以来、すっかり魅了されハマってしまった沖縄ならではの食材と それらによって織りなされる沖縄料理の奥深い世界。 わざわざ沖縄まで食べに行くとなると、どうしても頻繁に……とは参りませんが 探してみればあるもんなんですよね、我が北海道内…

仕留め技 煉獄ヘルマグマの巻

ついこの前までの、雨天続きの肌寒さはどこへやら…… 抜けるような青空の下、ポカポカ陽気に暖められている北海道。 そんなわけで今回も例のごとく、毎度お馴染みの舞台である ここ・北海道千歳市からその幕を開けることとしよう。 ビーコン「いえっふ~! 良…

青春サーキット

スーパー戦隊 Official Mook 20世紀 1996 激走戦隊カーレンジャー [雑誌] (講談社シリーズMOOK) 去る5月31日、突然すぎる訃報が多くのファンを悲しませた俳優…… 1996年放映『激走戦隊カーレンジャー』の主演メンバー、イエロー…

ザ・ジャンクションズ!(その22)

空想玩具特撮シリーズ 『飛び出せ!! 宙マン』 このあとすぐ! ……てな感じで、拙ブログにおける『宙マン』エピソード更新の直前に Twitter(現:X)上で掲載しているジャンクション的告知画像。 Twitter(現:X)の速度ですと、膨大な情報の波に押し流され…