遊びをせんとや生まれけり

全ての「面白がりやさん」へ――千歳より、愛をこめて。

啜りこめ! 力の美学

とりたてて気張って店を探し回るだけでもなく、ただ普段何気なく通ってる

生活圏内の店を取り上げるだけで、自然と「名店紹介」になってしまう……

こと「食」に関する限りは、つくづく嬉しい環境だなあと思いますです。

出先の長沼町は何気に「旨い食べ物屋さん」がひしめく激戦区で、今日は何を食べるか

足を運ぶたびに嬉しい悩みがついて回る中……

今日もまたまた、「麺好 長沼屋」さんにお邪魔してきちゃいました。

このたびは、こちら……

スープではなく多彩な具材やタレと、ごっつい歯ごたえの力強い太麺とを絡めて

力一杯に啜り込むのが楽しい”油そば”を頂いてきました。

挽肉にニラ、長葱、魚粉、卵黄…… ぐわーっと一気に混ぜ合わせて啜りこめば、

それら豊富で個性的な具材たちの味わいを従えて、なお圧倒的な存在感で君臨する

麺そのものの鮮烈きわまる旨さ。

強い歯ざわりと確かな穀物の旨味、ぶっとく、ごっつい喉越し、

そして胃の腑にずっしりとクる食べ応え。

 

まさに名実ともに「麺」そのものが主役、ルックスからの期待を決して裏切らない

パワフルな一杯で、元気をたっぷり貰えること請け合いです!