遊びをせんとや生まれけり

全ての「面白がりやさん」へ――千歳より、愛をこめて。

童話の里のピンク・カーペット

1990年より、「童話村」をコンセプトとしたまちづくりを精力的に進めてきている

北海道オホーツク総合振興局管内の北部に位置する滝上町(たきのうえちょう)。

f:id:KOUMEMYLOVE4794:20211228131708j:plain

f:id:KOUMEMYLOVE4794:20211228131722j:plain

全国95%ものシェアを占めるハッカの産地である滝上町は、また同時に今の時期、

5月になると一斉に開花する滝上公園の芝ざくらの見事さでも有名です。

f:id:KOUMEMYLOVE4794:20211228131744j:plain

と言うわけで、出かけて参りました滝上公園。

湧別町のチューリップと同様、この地域に吹き荒れた強風と雨で、せっかくの花が

だいぶやられてしまった、と事前に脅され(笑)内心ビクビクだったのですが……

f:id:KOUMEMYLOVE4794:20211228131809j:plain

いざ現地に到着してみれば、それはもう見事な一面のピンク色!

無駄足にならずに済んだと胸を撫でおろしつつ、たっぷり堪能して参りました。

f:id:KOUMEMYLOVE4794:20211228131833j:plain

「みかん箱一杯」の苗から始まり……

以来、町民や町の努力により毎年増殖して、今では10万平方メートルにも及ぶ

日本最大規模の大群落となった滝上町の芝ざくら。

 

群生のための環境の絶え間ない維持態勢など、並大抵でない苦労があることは

想像に難くありませんが、願わくばこれからも末永く滝上町の貴重な財産として

町民の方々・外来客双方にとっての「癒し」であり続けて欲しいものです。

恐怖の怪獣ショー

今は亡き……

と、過去形で語らざるを得ないのが悲しいところですが(ほろり)。

完成品フィギュア・ブームの華やかりし90年代後期にデビューし

特撮・テレビまんがファンの琴線に触れまくる可動ドールを続々とリリースして、

多くの玩具ファンに鮮烈な印象を残したオオツカ企画の「ハイパーヒーロー」シリーズ。

そのラインナップの一つである、「ショッカー戦闘員(初期・黒)」を

先日、遅ればせながらに入手し……

 

その可動ボディ「素体くん」と、付属の黒ボディスーツを活かし、こんなことして遊んでみました。

勘の良い方は記事タイトルで既にお気づきとは思いますが……

 

スペクトルマン』第61話「恐怖の怪獣ショー」に登場し、宇宙猿人ゴリに協力して

遊園地内で怪獣Gメンを襲撃した“奴隷宇宙人・ミゲル星人”の雑兵バージョンです。

例によっての私家版・なんちゃって仕様。

 

今や絶版となった、貴重なオオツカ企画の可動ドール商品を今頃購入したのは

こんなバカな事がしたかったからか! と、ともすればお叱りのお言葉も受けそうですが……

 

いえいえ、正に「こんな事」こそしたかったんですよ、僕(爆笑)!!

こうなりますと、リーダー格であるミゲル星人ガムロの頭部も

オプションとして作ってみたいですね、また日を改めた上で。

 

 

 

 

悪魔のように細心に、天使のように大胆に

恵庭行きの際には、つい足を運んでしまうラーメンの美味しい店……

f:id:KOUMEMYLOVE4794:20211215014108j:plain

そして今は千歳市へと移転した、かつての名店「三国無双」さん改め

「麺’s キッチン 天下無双 」さんにて、ランチを堪能。

f:id:KOUMEMYLOVE4794:20211215014128j:plain

今回の注文は、とんこつダシの塩スープのこってりした味わいと

ワサビの爽やかさが共存する“しおわさび”ラーメン。

f:id:KOUMEMYLOVE4794:20211215014152j:plain

別添えのワサビを、少しづつスープの中に溶かしながら食べるのですが

うっかりその加減を間違うと、辛さが鼻に抜けて大変なことになるので

ワサビの加え具合に関しては、あくまで慎重に、慎重に……。

f:id:KOUMEMYLOVE4794:20211215014214j:plain

そして、一緒に注文した明太子ごはん。

ラーメンと一緒に注文することで、通常ならば350円のごはんものが

150円で供されるランチタイム・サービスも嬉しい限りです。

 

 

 

 

 

 

 

『シン・ウルトラマン』は怪獣の世界

"(前略)それからの二時間は、私にとって、

 まるっきり別世界に入りこんでしまった幻の時間だった。

(中略)

 その二時間の前とあとで、

 私はたぶん、まったくちがう人間になったような気がする。"

中島梓「美少年学入門」より抜粋)

シン・ウルトラマン』は怪獣の世界」。

 

だからこそ出し惜しみなし、手加減もなし!

ネロンガも、ガボラも、あいつもこいつも……

 

そう、そして何より「ウルトラマンと呼ばれるあの怪獣」は こんなにも魅力的だったのだ、と

改めて気づかされる二時間でした。

実は事前にいくつかのネタバレも踏んでしまっていましたし、

いろんなご批判の声も目にしてはいたのですが……

そんな事前情報の有無や厳しい指摘をものともせず、それらに勝る怒濤の勢いで

「面白かった!」と言う圧倒的な幸福感が上回ってしまったのです。

待っていた甲斐があり、充分以上に報われた、至福の二時間。

だからこそもうしばらくの間、気持ち悪くニヤニヤしながら(笑)この幸福な余韻を

自分なりに噛みしめていたいと思います。

ライオンは寝ている、そしてゴメスは……? の巻

f:id:KOUMEMYLOVE4794:20210701220114j:plain

遥かなる宇宙の彼方、暗黒星雲の奥深くから……

美しい緑の星・地球を我が物にせんと狙い続けている、恐怖の怪獣軍団。

f:id:KOUMEMYLOVE4794:20210426115252j:plain

今日も配下の怪獣たちへと向けて、怪獣魔王・イフの檄が飛ぶ。

またしても恐るべき侵略の魔手が、我らの青い地球へ向けて伸びるのだ!

f:id:KOUMEMYLOVE4794:20210426115259j:plain

イフ「うぐぐぐっ、それにつけても憎むべきは宙マンよ。

 ……奴さえおらなんだら、ワシらはとっくに地球を征服して

 あの美しく、青い星の支配者として君臨できていたものを!」

f:id:KOUMEMYLOVE4794:20210426115412j:plain

イフ「栄えある我が軍団の筆頭幹部候補生、バルタン星人Jrよ……

 今度の怪獣こそ、間違いなく宙マンを倒せるのであろうな!?」

 

 

続きを読む

いつの日か旅する者よ

“アニメーション紀行”と銘打って、豊富に挿入される実写ドキュメンタリー映像と

セルアニメーション・パートの折衷という新機軸を前面に押し出す形で製作された

1979年放映のテレビアニメ『マルコ・ポーロの冒険』。

 

マルコ・ポーロの「東方見聞録」を下敷きとした、よく抑制がきいて格調高い

その作品世界に相応しい、美しくもロマンあふれる番組主題歌がこちら、

今回ご紹介させて頂く「いつの日か旅する者よ」。

歌うは当時大人気を誇ったシンガーソングライター、小椋佳氏です。

映画『宇宙戦艦ヤマト』をはじめとするアニメ映画の大ヒットと幅広い層への人気、

折からのリバイバル・ブームにも後押しされて、アニメとテレビを子守唄に育った

高年齢のファン層が続々と名乗りをあげ、現在にも通ずるファンダムを形成するなど

ただ単に「子どものもの」としてではない、アニメがより普遍的な表現手段としての

裾野の広がりを見せはじめていた、アニメブームまっただ中の1979年……

そんな時期だけに、アニメ主題歌もより「大人の鑑賞に耐えうる完成度」を求めて

一般歌謡曲フォークソング界などの新しい血を積極的に自らの中へと導入して

新時代へ向けての更なる進化を遂げようとしていたのは間違いありません。

 

未来を見据えた大いなる飛翔に向けての「はばたきの時代」を彩った一曲として

この歌もまた自分にとっては忘れがたい、とても大切なナンバーなのです。

ずいずいずっころばし、旨味の髄

札幌ラーメンを代表する一角を担う、押しも押されぬ大御所……

「らーめん てつや」さんの美園店におきまして、今回はこちら、

大定番の「塩らーめん」を頂いてきましたよ。

塩ラーメン・スープならではの爽やかな口当たり……

その中に広がる味わいの豊かさは、旨味を引きだすことに貪欲な

「てつや」さんならではの納得の仕上がり。

臭みはなく、ただひたすらに満ち満ちる旨味。

さっぱり爽やかなのに、ピシッと筋が通って力強い一杯です。

そしてそして、ラーメンライスはこんな食べ方もまた旨し。

麺とご飯を、口中で同時に咀嚼する醍醐味……

炭水化物と炭水化物の、夢のコラボレーションです(笑)。