遊びをせんとや生まれけり

全ての「面白がりやさん」へ――千歳より、愛をこめて。

ババンと出ました力持ち!

リサイクル店というやつには、何とも言えぬ独特の魔力があるようで……

たとえどんな場所に、どんな用事で出かけていても、看板を見るだけで

フラフラ~ッと引き寄せられて店内に吸い込まれてしまいます(笑)。

そんな出先での収穫物(笑)の中でも、個人的に一番グッときた大物がこちら……

2020年リリースの「トミカ絆合体アースグランナー」ラインナップのひとつである

”バッファゲータ”のDX合体セット!

こうした「DX〇〇セット」が街の中古屋さんに並ぶ場合は、何がしかの細かい部品が

欠品となっている(それゆえにお安い))と言うケースも少なくないんですが……

幸いにして今回入手のバッファゲータに関しましては、そう言った小物類の欠品もなく

(強いて言うならコアグランナーの電池切れくらいのものでしょうか)玩具としての

小気味よい遊びごたえを、ほぼフルスペックで味わい尽くすことが出来ます。

獰猛なまでの力強さを実感させてくれる、二台のガオぐランナー。

バッファローアリゲーターとが「絆合体」を遂げて顕現するその姿は!

と言うわけで合体完了、バッファゲータ。

何たってもう、ビッグサイズが醸し出す問答無用の説得力に圧倒されてしまいます。

そして、そんなビッグサイズにも増して、旧トミー時代からの美しき伝統でもある

児童がガチャガチャ乱暴に弄り倒したとしても、それに耐えうるタフな設計」が

何より玩具としての正しい在り方そのもので嬉しくなってしまうのです。

豊富なオプション、幅広い可動範囲とポージング性能……

正に、遊べば遊ぶほどに「味」の出て来るスルメ玩具です!

 

……って、モチーフはバッファローとアリゲータ―なんですが(苦笑)。

以上、簡単ではありますが……

今回の記事をお借りしまして、バッファゲータお迎えのご報告の巻でした~。