遊びをせんとや生まれけり

全ての「面白がりやさん」へ――千歳より、愛をこめて。

2021-01-01から1年間の記事一覧

貝の館にて

蘭越町「貝の館」―― 約1500種、5000点もの貝類が展示され、小規模ながら見応えある博物館です。

あとは野となる大火災の巻

今年ももう、残りあとわずか…… 気が付いてみれば、あっという間に12月。 だが、ひとまずそれはそれとして、地球に生きる人々はそれぞれに それぞれの日常を、淡々と過ごしていたのであった―― 毎度お馴染みの物語の舞台、北海道千歳市・ほんわか町5丁目の …

お手軽カスタマイズです!

改訂版 刺身の教科書 作者:鈴木 隆利 旭屋出版 Amazon ひとりぶん、ふたりぶん 刺身パックでさかなつまみ 作者:栗原 友 プレジデント社 Amazon 【新版】四季の刺身料理 作者:大田忠道 旭屋出版 Amazon 夕飯―― 大根とわかめの味噌汁、マカロニサラダ、 そして…

動乱

“Not even justice, I want to get truth ……真実は見えるか?” 『機動戦士ガンダム』が切り開いた“リアルなロボットアニメ”という可能性を 政治・社会などの側面も踏まえた上でよりしっかりと腰を据えて真正面から描き、 関連商品売り上げの好調さとも相まっ…

きたぐにに欧羅巴の風吹く

新冠町の山深くにある、隠れ観光スポットの一つ…… 「太陽の森 ディマシオ美術館」。 そこに収蔵されている展示物のひとつがこちら、本邦の造形家たる 山崎正裕氏の手になる壮大な作品群「ヨーロッパの田舎」です。 欧州の風景を見事に縮小再現してみせたパノ…

大人気! さんまの飯(まんま)

釧路川を訪れた際、ひときわ人目を引くであろうこの建物…… 「釧路フィッシャーマンズワーフMOO(ムー)」。 名橋・幣舞橋の袂に建つ複合商業施設で、その瀟洒な外観&威容とも相まって 釧路市における一種のランドマーク的な存在です。 このMOOに来たならば、…

書を求めよ、街に出よう

千歳タウンプラザ内、「まちライブラリー」にて。 ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦!イラストレーション 大日本絵画 Amazon 戦車模型超級技術指南「塗装編」 (Master Piece collection) 作者:高石 誠 大日本絵画 Amazon AFVモデリングテクニック エンサイク…

泡食ったのはどっちだ? の巻

とっぷりと日が暮れ、暗闇を多彩なネオンライトが彩り…… 昼間とはまた違った装いと賑わいを見せている、真夜中の北海道千歳市。 そんな夜の街に目を向けてみれば、さっそく視界に入ってきたのは宙マン、ビーコン、落合さんの三人である。 と、言うわけで。 …

Change for Daileon ~戦闘巨人ダイレオン~

『宇宙刑事』三部作を通して培われた“宙明節”の新たなる可能性とアプローチに 当時最新の機材や電子楽器を駆使することによって更なる磨きをかけてみせた 1985年7月リリースの名盤、『巨獣特捜ジャスピオン』の音楽集。 劇中において使用された劇伴音楽…

清く正しくチョー美味しく

これ見よがしな派手さはないけれど、確かな元気と満腹感をくれる 実質本位な庶民の味方…… そんな由緒正しい「定食屋さん」の美しき伝統を今に息づかせてくれている 「あじ亭」さんで頂いてきたのは“鶏肉のガーリック焼き定食”。 香ばしく焼き上げられた、ボ…

あなた来ずとも雪は降る

例年よりちょっと遅めではありますが…… 我が郷里もこのとおり白一色に染まり、いよいよ名実ともに冬本番であります。 と、日常の備忘録も兼ねましての記事です。 ガールズ&パンツァー 画集 戦車道少女寫眞集 参 Amazon ガールズ&パンツァー 画集 戦車道少…

衝撃の流木アート

古宇郡神恵内村にある、国道229号の道の駅…… 美しい積丹ブルーの海を臨む「道の駅 オスコイ! かもえない」。 施設名の「オスコイ!」とは、かつてこの地域で盛んだったニシン漁で 漁師の方々が網を引っ張る際の掛け声だったとのこと…… と、そんな聞きかじり…

10秒以内に名前を決めな!

本年・3月末のロード・ゼッド購入以来、すっかりその遊び応えに魅了されてしまい 市井の一玩具ファンとして、自分の中での「マストバイ比重」が急激増加しまくりな 米・ハズブロ社の「パワーレンジャー・ライトニングコレクション』シリーズ。 御縁あって、…

或るきたぐにの風景

図書館、お静かに願いまする

ようやく終わる魔境岬の激闘の巻

道内某所、荒涼たる“魔境岬”において…… 今まさに、我らが宙マンと怪獣軍団との死闘が繰り広げられている。 宙マンの前に姿を見せた挑戦者、四番手は磁力怪獣・アントラー。 巨大な大顎を唸らせ、地中を自在に掘り進んで神出鬼没に現れ消える アントラーの攪…

マグロパワー・よござんすか!?

とりたてて気張って店を探し回るだけでもなく、ただ普段何気なく通ってる 生活圏内の店を取り上げるだけで、自然と「名店紹介」になってしまう…… こと「食」に関する限りは、つくづく嬉しい環境だなあと思いますです。 そんなわけで、この度ご紹介するのはこ…

カモン! アステカイザー(メロオケ)

個人的に大変思い入れの深い、大好きな作品『プロレスの星 アステカイザー』。 そのOP主題歌を、所謂「メロオケ」バージョンにてご紹介させて頂きます。 そう、このメロオケ版がまた出色の仕上がりなのです!! ……ただ、このメロオケの場合、歌詞一番&ラ…

砂塵! 怪獣番外地の巻

道内某所、荒涼たる“魔境岬”において…… 今まさに、我らが宙マンと怪獣軍団との死闘が繰り広げられている。 宙マンの前に姿を見せた挑戦者、三番手は海底怪獣・レイジャ。 海辺の戦いはお手の物と鼻息荒い怪獣であったが、そんなサイパンの暴れん坊にも ヒー…

ザ・マフラー美人

絡みつきます濃厚スープ!

新冠町の名店、「らーめん 喜一郎」さん。 静内方面・新冠に足を運んだならば、決して素通りは出来ないこのお店において このたびのランチタイムにはつけめんを頂いてきました。 冷やして締めることで、腰の強さと歯応えが強調され、麺本来の小麦の味わいも…

怒濤! 殺しの浜の巻

道内某所、荒涼たる“魔境岬”において…… 今まさに、我らが宙マンと怪獣軍団との死闘が繰り広げられている。 宙マンの前に姿を見せた挑戦者、二番手はどくろ怪獣・レッドキング。 その比類なき怪力無双に苦戦を強いられた宙マンだが、燃える正義の魂は 窮地の…

メカゴジラをやっつけろ

テレビの変身ヒーロー番組やロボットアニメなどの圧倒的な興隆に押されて 児童向け映画としての道を選ぶことを余儀なくされ、次第に先細っていった 1970年代のゴジラ映画が、その最後に見せた輝き…… 全身をメカニックの装甲に包んだスーパーロボット、メ…

或る晴れた日の……(屋内編)

2015年7月、「道の駅 ウトナイ湖」にて撮影。 肌寒い日が続きますので、暖かい時期の画像で現実逃避です(笑)。

怪力バカ一代の巻

怪獣軍団からの挑戦を受け…… 道内某所、荒涼たる“魔境岬”へと急ぎ出向いた我らが宙マン。 待ち受けていたのは両手の二条鞭を武器とする地底怪獣・グドン。 スピードと技巧が相まった猛攻に苦戦を強いられる事となった宙マンだが 不屈の闘魂で危機を乗り越え…

ミラクルの風になれ

前作『ウルトラマンティガ』の好評を受け、その世界観や設定をそのまま継承した 完全なる続編と言う、それまでの『ウルトラ』ではありそうでなかったコンセプトのもと、 1年間の放映期間を全うした、1997年放映の『ウルトラマンダイナ』。 『ティガ』におい…

魅惑の背脂、そして……

恵庭・恵み野駅前にて、今また話題を集めているお店…… 「昔風中華そば そうすけ」さん。 何度かお邪魔しているうち、僕もすっかりファンになってしまった このお店にて、今回は「背脂醤油(ラーメン)」を頂いてきました。 何と言っても判りやすく、がつんと…

魔境岬に弔いの鐘が鳴るの巻

11月に入って寒さがいや増し、冬の気配がひしひしと迫りつつある 毎度お馴染みの舞台、北海道千歳市。 そんなある日の北海道千歳市、ほんわか町5丁目―― 今回の『宙マン』も、またいつものように、お馴染み「宙マンハウス」から 物語を始めることにしよう…

お菓子の森の小梅ちゃん

レッドマン

1972年4月から、児童向けバラエティ番組『おはよう! こどもショー』内の ワンコーナーとして半年間に渡りオンエアされ、変身ブームまっただ中にあった 子どもたちの朝を大いにお騒がせしてくれた『レッドマン』。 去る016年、動画共有サイト「YOUTUBE」…